Blog

ブログ

2020.07.08

NINE通信.16「予防栄養学

こんにちは。Personal Gym NINE(パーソナルジムナイン)のNINE通信です。

🟠”予防栄養学”という言葉を聞いたことがありますでしょうか?

🔵予防栄養学とは、病気にならないために、病気でない人がもっと健康になるための栄養学です。

🔵糖質・脂質・たんぱく質の3大栄養素に加え、
ビタミン・ミネラルで5大栄養素、
食物繊維で6大栄養素、
さらに”フィトケミカル”で7大栄養素となります。

🔵フィトケミカルとは、植物が持つ色や香り、抗酸化作用をもつ物質のことをいいます。

🔵3大栄養素とカロリーに目が向けられることが多いですが、自然環境や飼育環境、製造過程の問題、コンビニ食などにより、食品の栄養素が低下し、4大目以降が摂取しにくい環境となっています。
(むしろ取りたくないものがたくさん入ってくる)

🔵しかし、その4大目以降が健康や病気の予防に(ダイエットや身体づくりはもちろん)大きく関わっています。

🔵そこに目を向けて食事を考えることを、予防栄養学といいます。
(とりたいものがとれているか、とりたくないものが入っていないか)

詳しく知りたい方は直接でもラインでも聞いて下さい🙋🏻‍♂️





Personal Gym NINEでは日々活用できる情報を配信しております。
是非皆様の生活にお役立てください。

お問い合わせお待ちしております!

無料カウンセリング・体験はこちら

お問い合わせはこちら

   Online Bookingカウンセリング・体験予約 Contactお問い合わせ