2023.03.19
こんにちは。Personal Gym NINE横浜元町(パーソナルジムナイン)のNINE通信です。
🟢毎日の疲労回復にお風呂は浸かっていますでしょうか。
今日はそのお風呂、一番風呂についてです♨️
🟢一番風呂とは、文字通り一番最初にお風呂に入ることです。
🟢危険性
①ヒートショック
寒い浴室×冷えていない熱い風呂は、血圧の乱高下により心筋梗塞・脳梗塞に繋がるリスクがあります。
②不純物がほとんどない
綺麗=良い、というイメージがありますが
不純物がないという事は「温熱の伝わりが強すぎる」のです。
ピリピリする感覚で、体への負担が大きすぎると言われています。
③塩素
水道水には殺菌効果の為に塩素が含まれています。
この塩素は、肌の保湿成分を奪い乾燥させます。
アトピーの悪化、湿疹ができる可能性もあります。
🟢対策
①ヒートショックの対策
シャワーや暖房等で浴室を少しでも暖かくしておく事です。
それと、お風呂に出入りする時はゆっくりと。
急に立ち上がると危険です。
②③不純物が入ってない事、塩素への対策
入浴剤を入れましょう。
私のオススメは、エプソムソルト・グラウバーソルトです。香りはないのでアロマオイルと組み合わせも可能です。
幼少期、祖母がみかんの皮🍊をお風呂に入れていたのを思い出します♨️
🟢春の様々な影響により自律神経が乱れやすい時期です。
暖かくなったからとシャワーになる機会が増えますが、意識的にお風呂にゆっくり浸かってみてください。
心身を解して、日々頑張っていきましょう😊
Personal Gym NINEでは日々活用できる情報を配信しております。
是非皆様の生活にお役立てください。
お問い合わせお待ちしております!
無料カウンセリング・体験はこちら
お問い合わせはこちら