Blog

ブログ

2023.07.12

NINE通信.97「夏の代謝について」

こんにちは。Personal Gym NINE横浜元町(パーソナルジムナイン)のNINE通信です。

🟢本日は、夏の代謝について投稿します。

🟢夏は「汗をかくので、痩せやすい季節」と思われるかもしれませんが、実はその逆で、1年の中で夏が最も基礎代謝が低下する季節です。

🟢一番基礎代謝が高くなる季節は冬で、体が寒さに耐えようと積極的にエネルギーを作り出し、体内で熱を放出します。
反対に夏は暑いため、相対的に代謝が低くなり、体は冷えやすく太りやすい状態になってしまうのです。
「冷え太り」なんて言葉もあるそうです。

🟢さらに、クーラーが効いた室内との往復により、体温調節がされにくく、自律神経は乱れます。
自律神経の乱れは「冷え」を助長します。

⭐️基礎代謝を上げる対策

1️⃣運動で筋肉量を増やす。

体の中で作り出される基礎代謝のうち、約20%を占めるのが筋肉です。

2️⃣体温調節の工夫をする。

体温が1℃下がると、基礎代謝は約12%も下がるといわれています。
薄手の上着を1枚持ってでかけるなど、クーラーの効いた室内との温度差に備えましょう。

3️⃣シャワーよりも入浴を心がける。

シャワーだけでは体温が十分に温まらず、汗もかきにくいため老廃物がたまりやすくなります。ぬるめのお湯にゆっくり入ると、体の芯から温められて血行が促進されます。

4️⃣体を温める食材を取り入れる。

冷たい飲食物の摂り過ぎに注意するとともに、ショウガをはじめとする「体を温める食材」を食事に取り入れましょう。
温かいココア、ほうじ茶、黒豆茶なども、体を温めてくれます。

🟢暑い日が続きますが、冷やしすぎも注意です。
「冷えは万病の元」です。
体温を保ち、基礎代謝を上げる生活を意識して太りやすいこの夏を乗り越えていきましょう🌞



Personal Gym NINEでは日々活用できる情報を配信しております。
是非皆様の生活にお役立てください。

お問い合わせお待ちしております!

無料カウンセリング・体験はこちら

お問い合わせはこちら

   Online Bookingカウンセリング・体験予約 Contactお問い合わせ