2022.12.19
こんにちは。Personal Gym NINE横浜元町(パーソナルジムナイン)のNINE通信です。
🟢トレーナーの矢野です。
今回は減量中に行なった「ウォーターローディング」について投稿します。
🟢ウォーターローディングとは
ウォーターローディングというのは、水分補給の方法の一つです。
「喉が渇いてから水を飲む」というのではなく、「喉が渇いていないときでも、こまめに水をとる」という手法です。
水分が満たされた状態を維持し続ける事により
汗をかいてもパフォーマンスの低下を招きにくくなると考えられています。
※ちなみに、体内水分を2%(体重60kgの場合、1.2L)失うとパフォーマンスが低下し、脱水の危険性が高まります。
🟢ウォーターローディングの方法
・1日に、1ℓ~1.5ℓ飲む
・1回で飲む量は250mℓ程度
・推奨する水は、ミネラルウォーター
※僕が行った方法は
・2ヶ月前から1日に3〜4ℓ飲む
・計量の4日前から増やし6ℓ→水抜きの日0.9ℓ
(極端な方法なのでオススメしませんが疲労は抜けます)
🟢メリットとデメリット
【メリット】
・疲れが抜ける
・浮腫みにくくなる
・食欲が抑えられる
【デメリット】
・トイレが近くなる
・低ナトリウム血症のリスクアップ
(ミネラルウォーターでない場合)
🟢水を飲む量が減りがちな季節です。
更に飲み会が増える時期ですので、水分の取り方を意識してみてください😊
Personal Gym NINEでは日々活用できる情報を配信しております。
是非皆様の生活にお役立てください。
お問い合わせお待ちしております!
無料カウンセリング・体験はこちら
お問い合わせはこちら